森林部門技術士会

お知らせTopics   

更新日時 新着情報
2024年4月25日  オンライン講演会の開催について
和6年6月6日(木)14:30〜17:00(2.5CPD時間)
演題:「運材の歴史と今後の課題」
講師:酒井 秀夫(さかい ひでお)氏 東京大学名誉教授


オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員500円(徴収済)
  :   非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(〆切は5月20日(月))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は5月30日(木)頃にメールでお知らせします
 2024年3月11日  フォレストコンサル174号(3月号)が出来ました。
 カラー版です。
 会員専用ページでご覧ください。(パスワードは事務局まで)

森林景観整備シリーズ第9回 -よい眺め(良い景観)とは何か-(由田幸雄)は公開しています。
 2024年3月11日  森林部門技術士会第54 回総会のご案内
日時:令和6年4月16 日(火)14:00〜15:00
場所:機械振興会館(研修−2会議室 地下3階)
特別講演会 (会場定員100名)
15:00〜17:00(2CPD時間) 
演題:スギの成長特性と造林施業
講師:丹下 健(東京大学大学院農学生命科学研究科教授・副学長 博士(農学)、

           日本森林学会会長)

オンライン特別講演会の開催について(Zoom 使用)

オンラインにても特別講演を行います。
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:森林部門技術士会会員は500円(徴収済),(公社)日本技術士会会員は500円、非会員は2,000円
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込み
パスコード及びID並びに講演会参加票は4月8 日(月)頃にメールでお知らせします
2023年12月13日  オンライン講演会の開催について

令和6年1月30日(火)15:00〜17:00(2CPD時間)

演題:「VUCAの時代における新たな森林管理システムの課題」

講師:田中 和博(たなか かずひろ)氏 京都先端科学大学バイオ環境学部  教授

オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員500円(徴収済)
  :   非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(〆切は1月19日(金))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は1月25日(木)頃にメールでお知らせします
 2023年12月13日   フォレストコンサル173号(12月号)が出来ました。
 カラー版です。
 会員専用ページでご覧ください。(パスワードは事務局まで)
 2023年11月16日  見学会の開催について

令和5年12月1日(金)13:30〜17:00

テーマ:「木材利用技術の高度化と需要拡大に向けて研究開発」
場 所:森林総合研究所
定 員:20名
内 容:
(1)戦略課題 木材利用技術の高度化と需要拡大に向けた研究開発の概要について(渋沢龍也研究ディレクター)(2)森林総研が現在行っているプロジェクトの紹介
・大径材の利用拡大に向けた取り組み(藤本清彦 木材機械加工研究室長)
・高層建築物等の木造化に資する等方性大断面部材の開発(渋沢龍也研究ディレクター)
(3)施設見学

参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員500円(徴収済)
 2023年11月09日  林業イノベーションハブセンター(森ハブ)
森ハブ・プラットフォームに参加しました
2023年10月12日    森林部門技術士会活用要望を林野庁長官及び環境省自然保護局長等に行いました。
(令和5年10月10日に行いました。)
森林部門技術士会活用要望書
 2023年10月12日  会員の執筆図書紹介コーナーを設けました。
※会員の方で紹介したい執筆図書等がありましたら、事務局までご連絡ください。
 2023年9月14日  フォレストコンサル172号(9月号)が出来ました。
カラー版です。
会員専用ページでご覧ください。(パスワードは事務局まで)

森林景観整備シリーズ 街並み景観整備について(後半)−景観整備の考え方と実施例-(由田幸雄)は公開しています。
 2023年8月17日   オンライン講演会の開催について

令和5年9月25日(月)15:00〜17:00(2CPD時間)

演題:「気候変動緩和・適応策としてのグリーンインフラの役割:森林の機能に注目して」

講師:中村 太士(なかむら ふとし)氏 北海道大学大学院 農学研究院 教授

オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員500円(徴収済)
  :   非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(〆切は9月8日(金))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は9月14日(木)頃にメールでお知らせします

※札幌会場参加を希望の方は、開催案内参照のうえ、森林部門技術士会北海道支部へ申込願います。
 2023年6月8日 フォレストコンサル171号(6月号)が出来ました。
カラー版です。
会員専用ページでご覧ください。(パスワードは事務局まで)

森林景観整備シリーズ 街並み景観整備について(前半)−景観整備の考え方と実施例-(由田幸雄)は公開しています。
2023年5月15日 オンライン講演会の開催について
令和5年6月23日(金)14:30〜17:30(3CPD)
テーマ:森林地帯における開発規制
講演1 林地開発許可制度の見直しについて 
       村松義昭(林野庁森林整備部治山課 森林土木専門官)
講演2 盛土規制法の施行について
       宮前崇(林野庁森林整備部治山課 課長補佐)


オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:森林部門技術士会会員500円(徴収済)、(公社)日本技術士会会員500円
   :非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(〆切は6 月9日(金))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は6月15日(木)頃にメールでお知らせします

 2023年3月19日  森林部門技術士会第53 回総会のご案内
日時:令和5年4月17 日(月)14:00〜15:00
場所:主婦会館プラザF(7階カトレア)
特別講演会 (会場定員100名)
15:00〜17:00(2CPD時間) 
演題:「木のルネサンス」と林業の将来
講師:熊崎 実(筑波大学名誉教授、農学博士)

オンライン特別講演会の開催について(Zoom 使用)

オンラインにても特別講演を行います。
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:森林部門技術士会会員は500円(徴収済),(公社)日本技術士会会員は500円、非会員は2,000円
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込み
パスコード及びID並びに講演会参加票は4月10 日(月)頃にメールでお知らせします。
2022年12月19日   オンライン講演会の開催について
令和5年1月24日(火)15:00〜17:00(2CPD時間)
演題:「森林・林業における地理空間情報の活用」
ーリモートセンシングとGNSSを中心にー

講師:松岡真如(まつおか まさゆき) 三重大学大学院工学研究科情報工学専攻 准教授
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員500円(徴収済)
  :非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(〆切は1 月13日(金))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は1月19日(木)頃にメールでお知らせします
2022年12月19日 フォレストコンサル169号(12月号)が出来ました。
カラー版です。
会員専用ページでご覧ください。(パスワードは事務局まで)

2022年11月21日   森林部門技術士会活用要望を林野庁長官及び環境省自然保護局長等に行いました。
(令和4年10月17日に行いました。)
森林部門技術士会活用要望書
2022年10月27日   オンライン講演会の開催について(ZOOM 使用)
令和4年12月1日(木)15:00〜17:00(2.0CPD時間)
演題:「建築物に木材を利用する意義」
     ー
木材利用による温暖化防止効果と室内環境・人に対する影響

講師:恒次 祐子 東京大学生物材料科学専攻教授 
(資料はホームページに掲載しました。12月19日)
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員500円(徴収済)
  :非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(〆切は11 月21日(月))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は11月24日(木)頃にメールでお知らせします
2022年9月15日   フォレストコンサル168号(9月号)が出来ました。
カラー版です。
会員専用ページでご覧ください。(パスワードは事務局まで)
2022年8月8日   オンライン講演会の開催について(ZOOM 使用)
令和4年9月13日(火)15:00〜17:00(2.0CPD時間)
演題:「里山資源の循環的利用で森林を健康に持続させる」
      ーナラ枯れの猛威から学んだことー


(資料はホームページに掲載しました。9月15日)
講師:黒田 慶子
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員500円(徴収済)
     :非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(締め切りは9月2日(金))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は9月5日(月)頃にメールでお知らせします
2022年5月17日   オンライン講演会の開催について(ZOOM 使用)
令和4年6月24日(金)14:30〜17:15(2.5CPD時間)
演題:「新たな土石流・流木対策の試み」について
(資料はホームページに掲載しました。6月23日↑)

講師:中澤敏雄(中部森林管理局、技術士)
    太田雄一郎(兵庫県治山林道協会 技術士)
    鈴木拓郎(森林総研主任研究員 博士)
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会会員(500円)及び森林部門技術士会会員      500円(徴収済)
     非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。(締め切りは6月10日(金))
パスコード及びID並びに講演会参加票(JAFEE会員用)は6月16日(木)頃にメールでお知らせします
 2022年4月18日
 4月18日開催のオンライン講演会(15:00〜17:00)のスライドを公開します。
本日の講演会の参考にしてください。
2022年3月14日
 
 森林部門技術士会第52回総会のご案内
総会日時:令和4年4月18日(月)14:00〜15:00 場所:主婦会館プラザF(7階カトレア)
15:00〜17:00(2CPD時間) 特別講演会 (会場定員50名)
演題:「森林鉄道の導入状況と地域資源としての遺構の活用」
講師:矢部三雄(富士大学客員教授、アジア航測(株)総括技師長

なお、懇親会(合格者歓迎会を含む。)については新型コロナウイルス感染の懸念を踏まえ中止致します。

オンライン特別講演会の開催について(Zoom 使用)

オンラインにても特別講演を行います。
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:森林部門技術士会会員は500円(但し、この500円は既に年会費より頂いています。)
       非会員は2,000円

オンライン講演会参加申し込み書に記入し申し込みください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は4月11 日(月)頃にメールでお知らせします。
2022年3月8日   フォレストコンサル166号(3月号)が出来ました。
カラー版です。
会員専用ページでご覧ください。(パスワードは事務局まで)
2021年12月20日

 
 オンライン講演会の開催について(Zoom 使用)
令和4年1月27日(木)15:00〜17:00(2CPD時間)
演題:林木育種の果たす役割及び最近の動向並びに今後の方向性
講師:(独)森林総研林木育種センター審議役森谷克彦、育種部長高橋誠
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会及び森林部門技術士会会員は無料
     非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書(1月14日(金)締め切り)に記入し申し込みください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は1月20 日(木)頃にメールでお知らせします。
2021年10月18日   森林部門技術士会活用要望を林野庁に行いました。
(令和3年10月18日に行いました。)
森林部門技術士会活用要望書
活用要望に対しての林野庁長官、各部長発言要旨
2021年10月18日   オンライン講演会の開催について(Zoom 使用)
令和3年12月2日(木)15:00〜17:00(2CPD時間)
演題:私が考える日本林業と木材産業の未来像
講師:中島 浩一郎(銘建工業(株) 代表取締役社長
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会及び森林部門技術士会会員は無料
     非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書(11月22日(月)締め切り)に記入し申し込みください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は11月25日(木)頃にメールでお知らせします。
2021年10月14日   森林部門技術士会は(公社)日本技術士会森林部会とCPD講演会等の実施に関する覚書を結びました。経緯を含め掲載します。
2021年9月17日   フォレストコンサル164号(令和3年9月号)ができました。
会員専用ページでご覧ください。
(パスワードは事務局まで)
2021年8月2日   オンライン講演会の開催について(Zoom 使用)
令和3年9月7日(火)15:00〜17:00(2CPD時間)
演題:小笠原諸島における外来植物問題(仮題)ー世界自然遺産10年を迎えてー
講師:谷本 丈夫 宇都宮大学名誉教授
オンライン定員100名(先着順にて締め切ります。)
参加費:(公社)日本技術士会及び森林部門技術士会会員は無料
     非会員(上記以外は2,000円)
オンライン講演会参加申し込み書(8月23日(月)締め切り)に記入し申し込みください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は8月30日(月)頃にメールでお知らせします。
2021年6月10日   フォレストコンサル163号(令和3年6月号)ができました。
会員専用ページでご覧ください。
(パスワードは事務局まで)
森林景観整備シリーズ 第7回シークエンス景観に配慮した整備について(由田幸雄)は公開しています。
2021年4月26日   オンライン講演会の開催について(Zoom使用)
令和3年6月4日(金)14:30〜17:15
演題:東日本大震災復興10年と今後の課題ー海岸林復旧と森林内放射性物質の影響ー

講師:@森林総合研究所 森林防災研究領域 研究専門員  坂本 知己
A森林総合研究所 震災復興・放射性物質研究拠点 研究専門員 三浦覚
オンライン定員:100名(先着順にて〆切ります。)
参加費: (公社)日本技術士会及び森林部門技術士会会員は無料
       非会員(上記以外の方)は2,000円
オンライン講演会参加申し込み書」(5月21日締め切り)に記入しメールにて申し込みしてください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は5月27日頃にメールでお知らせします。
2021年3月10日   森林部門技術士会第51回総会のご案内
総会日時:令和3年4月19日(月)14:00〜15:00 場所:主婦会館プラザF(7階カトレア)
15:00〜17:00 特別講演会 「森林・林業50年を振り返る」ー森林部門技術士会50周年を踏まえてー
なお、懇親会(合格者歓迎会を含む。)については新型コロナウイルス感染の懸念を踏まえ中止と致します。
2021年3月10日   フォレストコンサル162号(令和3年3月号)ができました。
会員専用ページでご覧ください。
(パスワードは事務局まで)
巻頭言「2050年カーボンニュートラルに向けたグリーン成長戦略」を出発点として市民と共に歩む森林・木材政策に
(藤原敬氏)は公開しています。
2021年1月12日   オンライン講演会の開催について(Zoom使用)
令和2年2月9日(火)14:45〜17:00
演題:森林経営管理制度の取り組み状況についてー市町村からの声ー

講師:林野庁森林利用課森林集積推進室長   安高 志穂
   秋田県大館市産業部林政課森林整備係長 杉山 利久
   高知県四万十市西土佐総合支所産業建設課 田中 邦典
オンライン定員:80名(先着順にて〆切ります。)
参加費: (公社)日本技術士会及び森林部門技術士会会員は無料
非会員(上記以外の方)は2,000円
オンライン講演会参加申し込み書」に記入しメールにて申し込みしてください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は2月1日頃にメールでお知らせします。
2020年10月26日   オンライン講演会の開催について(Zoom使用)
令和2年11月24日(火)14:45〜17:00
演題:「太陽光発電と林地開発許可制度」
講師:林野庁治山課海岸林造成推進官 永島 瑠美
   :長野県森林づくり推進課 企画幹兼保安林係長 向山 繁幸
オンライン定員:80名(先着順にて〆切ります。)
参加費: (公社)日本技術士会及び森林部門技術士会会員は無料
非会員(上記以外の方)は2,000円
オンライン講演会参加申し込み書」に記入しメールにて申し込みしてください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は11月16日頃にメールでお知らせします。
2020年10月5日   オンライン講演会の講演会資料 :演題:「森林保護と農薬」ー松くい虫問題から学ぶ教訓ー、講師:本山直樹(千葉大学名誉教授)の実際に使用した資料についてはここからダウンロードしてください
(パスワードは事務局まで)
松くい虫問題についての講師への相談は本会事務局にご連絡ください。
2020年9月25日   オンライン講演会資料
オンライン講演会資料はここからダウンロードしてください
2020年9月2日



 
 オンライン講演会の開催について(Zoom使用)
令和2年9月29日(火)15:00〜17:00
演題:「森林保護と農薬」ー松くい虫問題から学ぶ教訓ー
講師:本山直樹(千葉大学名誉教授)
オンライン定員:80名(先着順にて〆切ります。)
参加費: (公社)日本技術士会及び森林部門技術士会会員は無料
非会員(上記以外の方)は2,000円
詳しくは「森林部門技術士会オンライン講演会」まで
申し込みは、9月17日に終了しました。「オンライン講演会参加申し込み書」に記入しメールにて申し込みしてください。
パスコード及びID並びに講演会参加票は9月23日頃にメールでお知らせします。
2020年6月9日  フォレストコンサル6月号(160号)が出来ました。一部は公開をしています
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
「森林景観整備シリーズ」(由田幸雄)は、
カラーで掲載しています
 2020年4月22日  森林部門技術士会第50回総会は、コロナウイルス感染防止のため、
メール(電磁的方法による。)総会により令和2年4月20日に行われしました。
経緯はフォレストコンサル6月号において掲載することにします。
「令和元年度業務報告及び収支決算並びに令和2年度業務計画及び収支予算」は承認されました
2020年3月31日   森林部門技術士会第50回総会のご案内 (14:00〜15:00)
  特別講演会は中止致します

2020年3月18日
 
 フォレストコンサル3月号(159号)が出来ました。一部は公開をしています。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
北海道支部現地研修会 「森林と地域の関わり・生態系保全について」(千葉和夫、大塚健、鳥本博靖 )
「森林景観整備シリーズ」(由田幸雄)は、
カラーで掲載しています
 2020年3月10日  森林部門技術士会第50回総会のご案内
総会日時:令和2年4月20日(月)14:00〜15:00 場所:主婦会館プラザF(7階カトレア)
15:00〜17:00 特別講演会 「森林保護と農薬」ー松くい虫問題から学ぶ教訓ー
なお、懇親会(合格者歓迎会を含む。)については新型コロナウイルス拡大の懸念を踏まえ中止と致します。
2019年12月26日   フォレストコンサル12月号(158号)が出来ました。一部は公開をしています。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
「山地災害対策プロジェクト紹介」(宮嶋沙織)
「バイオンとト南チロル地方の地すべり巡検」(内田勉)
「森林景観整備シリーズ」(由田幸雄)は、
カラーで掲載しています。
2019年12月16日    研究例会(林業部会)のご案内
日時:令和2年2月4日(火)15:00〜17:00
木質バイオマスエネルギー利用の拡大に向けた日本林業の展望と課題
講師:久保山裕史(国開法)森林総合研究所 林業経営・政策研究領域長
場所:千代田区永田町2−4−3 永田町ビル4階大会議室
2019年12月2日   森林部門技術士会北海道支部現地検討会の写真集
北海道乙部町現地視察(魚付き林、海岸林等)の状況です。
 2019年10月9日

 研究例会(林産部会)のご案内
日時:令和元年12月4日(水)15:00〜17:00
講演:製材業の現況と大径材製材の課題
講師:村田光司 (公社)日本木材加工技術協会研究主幹、森林総合研究所フェロー  
場所:千代田区永田町2−4−3 永田町ビル4階大会議室
2019年9月27日   お知らせ
森林部門技術士会は事務所を移転しました。
森林部門技術士会 新事務所は、〒100-0014 東京都千代田区永田町2−4−3 永田町ビル4階 
電話 03-6206-1095  、FAX 03-6206-1096、 E-mail  shin-gi@forest-pro.jp
事務局:由田幸雄です。
今後理事会、研究例会は原則永田町ビル4階大会議室で行います。
2019年9月8日   フォレストコンサル9月号(157号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
「森林景観整備は何に基づいて行えば良いのか」由田幸雄論文をカラーで掲載しています。
2019年7月17日 研究例会(森林環境部会)のご案内
日時:令和元年9月20日(金)15:00〜17:00
講演:森林資源を利用して量産化された高濃度フルボン酸による環境改善
講師:田中賢治 国土防災技術(株)執行役員 
2019年6月17日 フォレストコンサル6月号(156号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
「森林景観整備は何に基づいて行えば良いのか」由田幸雄論文をカラーで掲載しています。
2019年5月7日 研究例会(森林土木部会)のご案内
日時:令和元年6月25日(火)14:30〜17:00
講演:治山技術の歴史に学ぶ ーアメリゴ・ホフマンと諸戸北郎の足跡ー(仮題)
講師:鈴木雅一 東京大学名誉教授
2019年3月15日 フォレストコンサル3月号(155号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2019年2月04 日 森林部門技術士会第49回通常総会のご案内
総会日時:平成31年4月15日(月)14:00〜15:00 場所:主婦会館プラザF(7階カトレア)
15:00〜17:00 特別講演会 「赤道の国と森林・自然環境」ーエクアドル&ガラパゴス(仮題)
17:00〜懇親会(合格者歓迎会を兼ねます。新合格者無料)
2018年12月21 日 フォレストコンサル12月号(154号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2018年12月04 日 技術士(森林部門)第二次試験受験講習会のご案内(平成31年度試験対策)(情報
平成31年3月8日(金)実施
平成31年度技術士2次試験において択一式問題が無くなる等試験方法が大きく変わります。
(一社)森林技術コンサルタンツ協議会で募集していますので情報します
2018年12月04 日 研究例会(林業部会)のご案内
日時:平成31年2月1日(金)15:00〜17:00
講演:森林環境譲与税の意義ー市町村主体の森林施策の実現に向けた課題と展望
講師:長崎屋 圭太 林野庁造林間伐対策室長
2018年10月16 日 研究例会(林産部会)のご案内
日時:平成30年11月30日(金)15:00〜17:00
講演:我が国のこれからの林業と林産の連携を考える
講師:秋田県立大学名誉教授 飯島泰男
2018年9月21日 フォレストコンサル9月号(153号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2018年7月19日 研究例会(森林環境部会)のご案内
日時平成30年9月21日(金)15:00〜17:00
講演:法面緑化の現状と課題
−生物多様性保全等法面緑化の目的に対応した地域区分設定、市場単価構成の見直しについてー

講演者:中野裕司 (非営利特定活動法人法面緑化工協会理事長)
2018年6月19日 フォレストコンサル6月号(152号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2018年5月19日 平成30年度森林土木セミナー(研究例会平成30年6月22日(金)14:30〜17:00)
「森林地帯における流木対策」講演要旨カラー版
2018年4月26日 研究例会(森林土木部会)のご案内
日時:平成30年6月22日(金)14:30〜17:00
講演:森林地帯における流木対策
講師:東京農工大学大学 名誉教授 石川芳治氏
2018年3月12日 森林部門技術士会第48回通常総会のご案内
日時:平成30年4月16日(月)14:00〜15:00 場所:主婦会館プラザF(7階カトレア)
15:00〜17:00 特別講演会  「東海道新幹線からリニアへ」 葛西敬之(JR東海代表取締役名誉会長)
17:00〜懇親会(合格者歓迎会を兼ねます。新合格者無料)
2018年3月12日 フォレストコンサル3月号(151号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2017年12月21日 フォレストコンサル12月号(150号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)

「森林景観整備と実施内容」(由田幸雄)をカラー版にしています。
2017年12月8日 技術士(森林部門)第二次試験受験講習会のご案内(平成30年度試験対策
平成30年3月9日(金)実施
(一社)森林技術コンサルタンツ協議会で募集しています。

技術士一次試験合格者(技術士補)におかれましては、現行の試験方法での最後の第二次試験です。
実績のある当受験講習会の受講をお薦めします。
2017年12月2日 研究例会(林産部会)のご案内
日時:平成30年2月2日(金)
講演:LCAによる木材利用の再評価
講師:東京農工大学大学院農学研究院 准教授 加用千裕氏
2017年10月4日 研究例会(林業部会)のご案内
日時:平成29年11月27日(月)
講演:シカ問題の「これまで」と「これから」を考える〜問題の経緯と今後
講師:奥村栄朗(国立研究開発法人)森林総研四国支所研究専門員
2017年9月6日 フォレストコンサル9月号(149号)が出来ました。
会員は会員専用ページでご覧ください。
2017年7月24日 研究例会(森林環境部会)のご案内
日時:平成29年9月15日(金)15:00〜17:00 場所:日林協会館4F中会議室
講演:森林景観整備の考え方と実践 
講師:由田幸雄(森林部門技術士)
2017年6月27日 フォレストコンサル6月号(148号)が出来ました。
総会特別講演「森林と薬草」はカラーでご覧出来ます。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2017年4月28日 研究例会(森林土木部会) 海外協力における治山技術の現状と今後の展望
日時:平成29年6月14日(水)14:30〜17:00 場所:日林協会館3F大会議室
講演:生態系を活用した減災・防災の国際的動向 林野庁 五関一博
   :中国四川省震災後の治山技術の活用 アジア航測(株)大西満信
   :今後の国際協力における治山案件の方向と対応 (一社)日本森林技術協会 落合博貴
なお、翌日(15日)海外協力に興味のある治山技術者に対する説明会を開催します。
2017年2月24日 森林部門技術士会第47回通常総会のご案内
日時:平成29年4月17日(月)14:00〜15:00 場所:主婦会館プラザF(7階カトレア)
15:00〜17:00 特別講演会「森林と薬草」
17:00〜懇親会(合格者歓迎会を兼ねます。新合格者無料)
2017年2月15日 地域林政アドバイザー制度について
市町村のモデル的な取り組みについてー都道府県林務担当部長あてー

「市町村が林地台帳や森林計画の策定支援、伐採・造林等の指導監督にあたって、技術者(森林部門技術士等)を嘱託職員等として雇用する制度です。」
2017年2月13日 平成29年2月10日(金)林業部会研究会の藤原敬氏の講演資料を掲載しました。
講演:
合法性証明から森林認証ー持続可能な森林経営に向けて森林の環境的要素を消費者に伝えるツールー
2017年2月1日 技術士(森林部門)第二次試験受験講習会のご案内(平成29年度試験対策)
(一社)森林技術コンサルタンツ協議会で募集しています。

平成29年3月10日(金)実施

技術士一次試験合格者(技術士補)の方はご連絡・ご問い合わせください。
2016年12月21日 フォレストコンサル12月号(146号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2016年12月21日 研究例会(林業部会)のご案内
日時:平成29年2月10日(金)15:00〜17:00 場所:日林協会館4F中会議室
講演:
合法性証明から森林認証ー持続可能な森林経営に向けて森林の環境的要素を消費者に伝えるツールー
講演:藤原 敬 一般社団法人持続可能な森林フォーラム代表
2016年10月13日 研究例会(林産部会)のご案内
日時:平成28年11月25日(金)15:00〜17:00 場所:日林協会館4F中会議室
講演:木製道路施設の現状と可能性
講師:森林総合研究所 主任研究員 加藤英雄
2016年9月26日 研究例会(森林環境、森林土木合同)の資料をカラーでUPしました。
治山施設における長寿命化対策について 林野庁治山課課長補佐川口大二
林道施設における長寿命化対策について 林野庁整備課森林土木専門官 林茂
2016年9月21日 フォレストコンサル9月号(145号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください(パスワードは事務局まで)
2016年7月28日 研究例会(森林環境・森林土木合同)のご案内
日時:平成28年9月16日(金)14:30〜17:30 場所:日林協会館
講演:林野庁のインフラ長寿命化対策シンポジウム
講師:林野庁治山課及び整備課担当官
2016年5月23日 研究例会(森林土木部会)のご案内
日時:平成28年6月24日(金)14:30〜17:00 場所:日林協会館
講演:オーストリアの治山技術の歴史〜その変遷と日本への影響
講師:新潟大学名誉教授 丸井英明
2016年3月10日 フォレストコンサル3月号(143号)が出来ました。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください
2016年2月3日 森林部門技術士会第46回(平成28年度)総会のご案内
@日時:平成28年4月18日(月)14:00〜15:00 A場所:スクワール麹町(5階芙蓉)
15:00〜特別講演「近年における我が国山地災害の傾向と対策」(落合 貴博氏)
17:00〜懇親会(合格者歓迎会を兼ねます。新合格者無料))
2015年12月24日 研究例会(林業部会)のご案内
日時:平成28年2月24日(水)15:00〜17:00 場所:日林協会館
 講演:最近のキノコを巡る状況と課題(仮題)
講師:東京農大教授江口文陽
2015年12月10日 28年度の技術士(森林部門)第二次試験にむけての受験講習会のご案内(一次試験合格者(技術士補)の方は要チェック)
(一社)森林技術コンサルタンツ協議会で募集しています。
2015年10月19日 研究例会(林産部会)のご案内
日時平成27年11月27日(金)15:00〜
講演:@森林総合監理士の育成について、A原木の安定供給と課題
2015年10月19日 技術士の活用について林野庁陳情を行いました。(陳情文)
2015年9月3日 フォレストコンサル9月号(141号)が出来ました。本号の一部をカラーで公開しています。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください。

講演(由比の治山技術 内田勉)をカラーで公開しました。
2015年7月16日 研究例会(森林環境部会)のご案内
日時:平成27年9月18日(金)15:00〜17:00 場所:日林協会館
講演:菌類を活用したスギ花粉飛散防止技術の実用化に向けて
2015年6月9日 フォレストコンサル6月号(140号)が出来ました。本号の一部をカラーで公開しています。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください。

特別講演(加藤初冶氏、福楽善康氏)盆栽と樹木再生をカラーで公開しました。
2015年4月28日 研究例会(森林土木部会)のご案内
講演1新潟県における歴史的な地すべり防止工の事例 坂井俊介(技術士)
講演2 由比の治山技術―重要な保全対象を護る直轄地すべり技術ー内田勉(技術士)

日時:平成27年6月17日(水)14:00〜17:00 場所日林協会館3F大会議室
2015年3月15日 フォレストコンサル3月号(139号)が出来ました。本号の一部をカラーで公開しています。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください。
2015年2月3日 森林部門技術士会第45回総会開催のご案内
@日時:平成27年4月20日(月)14:00〜15:00 A場所:日林協会館5F
15:00〜特別講演「盆栽と樹木再生」−世界の盆栽と名木3000本の再生ー
17:00〜懇親会(合格者歓迎会を兼ねます。新合格者無料))
2014年12月25日 27年度の技術士(森林部門)第二次試験にむけての受験講習会のご案内(一次試験合格者の方は要チェック)
(一社)森林技術コンサルタンツ協議会で募集しています。
2014年12月24日 フォレストコンサル12月号(138号)が出来ました。本号の一部をカラーで公開しています。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください。
2014年11月28日 研究例会(林業部会)のご案内
「増えすぎたシカとの共生に向けて」―「鳥獣保護法から鳥獣保護管理法」へー仮題)

講師:松本純治 林野庁経営企画課課長補佐(前環境省野生生物課) 
日時:平成27年2月4日(水)15:00〜17:00 場所:日林協会館4F中会議室
2014年9月26日 フォレストコンサル9月号(137号)が出来ました。本号の一部をカラーで公開しています。
なお、会員は会員専用ページでもご覧ください
2014年9月11日 研究例会(森林土木部会)のご案内
テーマ1:我が国における森林・林業の活性化ー森林路網のデザインー鹿児島大学教授 岡勝
テーマ2:海岸林復旧の現状ー岩手、宮城県を中心としてー 品川正義、西村和明

日時:平成26年10月27日(月)14:00〜17:30 日林協会館5F大会議室
2014年7月11日 研究例会(森林環境)のご案内
治山堰堤における魚道の取り組み及び今後の展望

安田 陽一 日本大学理工学部教授
日時:平成26年9月19日(金)15:00〜17:00
 日林協会館4F中会議室
2014年6月30日 フォレストコンサル6月号(136号)が出来ました。本号の一部(寺島乙部町長講演)を公開しています。なお、会員は会員専用ページでもご覧ください。
2014年4月14日 現地見学会(林産)のご案内
日時:平成26年6月4日(水)9:30 現地集合
2014年3月7日
フォレストコンサル3月号(135号)が出来ました。本号の一部を公開しています
2014年1月27日 森林部門技術士会第44回総会の開催のご案内
@日時:平成26年4月21日(月)14:00〜15:00
A場所:日林協会館5F
15:30〜特別講演「地域振興と林業ー町長30年の経験をもとに
17:30〜懇親会(合格者歓迎会を兼ねます。新合格者無料))
2013年12月16日 技術士(森林部門)第二次試験受験講習会のご案内(一次試験合格者の方は要チェック)
(一社)森林技術コンサルタンツ協議会で募集しています。
  2013年12月16日 研究例会(林業)のご案内
「国有林の一般会計化と事業運営ー現状と課題」

講師:林野庁経営企画課企画官 橘政行
日時:平成26年2月7日(金)15:00〜17:00 2CPD時間 場所:日林協会館4F
  2013年12月16日 フォレストコンサル12月号(134号)が出来ました。 一部を公開しています。 会員は会員専用のページでご覧ください。
  2013年10月01日 研究例会(林産)のご案内
木材炭化形成による微細構造変化と利用の可能性(仮題

講師:斉藤幸恵(東京大学准教授)
日時平成25年12月18日(水)15:00〜17:00 2CPD時間 場所日林協会館
  2013年8月28日 会員専用のページを作りました。開くためのパスワードについては事務局までご連絡ください。
  2013年7月16日 研究例会(森林環境)のご案内
森林整備に関わる環境調査についてー森林保全・管理技術研究会の調査報告等をもとにー

講師:小山浩之(国土防災技術)
日時:平成25年9月20日(金)15:00〜17:00 2CPD時間 場所日林協会館5F
2013年6月20日(木) 治山技術上重要な施工地・施設の推薦について(お願い)
第2回(平成25年度)です。ご協力お願いします。

2013年5月14日(火) 森林部門技術士会研究例会(森林土木)のご案内
東日本大震災で被災した海岸林の再生に関する研修会(森林分野CPDプログラム)

講師:(独)森林総合研究所気象害・防災林研究室長 坂本知己
日時:平成25年6月14日(金)午後14時30分〜17:00 場所:日林協会館5F
2013年3月4日(月)
フォレストコンサル3月号(131号)が出来ました。本号の一部を公開しています
2013年2月15日(金) 森林部門技術士会第43回総会の開催
@日時:平成25年4月22日(月)14:00〜15:00
A場所:日林協会館5F
15:15〜特別講演「猛禽類保護と林業」岩手県立大学名誉教授由井正敏
17:30〜懇親会(合格者歓迎会を兼ねます。新合格者無料))
2013年1月6日(水) 「技術士(森林部門―林産)の存続・発展についてー技術士試験受験勧誘のお願いー」文書を関係機関に送付しました。
2012年12月26日(水) 技術士(森林部門)第二次試験受験講習会のご案内(一次試験合格者の方は要チェック)
(一社)森林技術コンサルタンツ協議会で募集しています。
2012年12月13日(木) 技術士の活用について林野庁長官に陳情しました。
以下は更新情報一覧へ


森林部門技術士会 〒100-0014東京都千代田区永田町2−4−3永田町ビル4階 
電話 03-6206-1095  FAX 03-6206-1096 担当 竹中、黒川 E-mail  shin-gi@forest-pro.jp