オンライン講演会の開催について

令和8年1月20日(火)        18:30~20:30(2.0 CPD時間)
演 題:山地地域の地すべり災害の特徴と研究課題
講 師:浅野 志穂氏((国研)森林研究・整備機構森林総合研究所 研究ディレクター (国土保全・水資源研究担当))、(公社)日本地すべり学会会長
    オンライン定員100名(先着順にて締め切ります)
    会場参加 定員 30名(先着順にて締め切ります)
場 所:機械振興会館6階6-67会議室及びZOOMによる配信
参加費:森林部門技術士会会員   500円(今回は有償です 森林部門技術士会Webページ/講演会の申し込みから申し込みください。) 
    (公社)日本技術士会会員 500円(日本技術士会Webページ/技術士CPD行事申込一覧(会員から申し込みを行ってください。)
    非会員(上記以外)   2,000円(森林部門技術士会Webページ/講演会の申し込みから申し込みください。)
    〆切は1月12日(月)、パスコード及び講演会参加票は1月15日(木)頃までにメールでお知らせします。

※「講演会の申し込み」には、現在、本講演会に係る2つの行事(2-①1/20オンライン参加、2-②1/20会場参加)の他に12月11日開催の講演会に係る3つの行事(1-①12/11オンライン参加、1-②12/11オンライン会場参加、1-③12/11懇親会参加)が掲載されています。「ご希望参加」の項目がプルダウンメニュとなっていますので、ご希望の行事を間違えないように選択したうえで、それぞれ申し込み願います。

目次